第49回日本救急医学会学術集会2021.11.23お知らせ11月21日~23日かけて、日本救急医学会学術集会が開催されました。久しぶりの現地開催の学会となりました。当講座は22名所属しており24演題発表(シンポジウム2演題、ワークショップ1演題、パネルディスカッション1演題)と多くの有意義な発表・...続きはこちら
IMAT訓練2021.11.12お知らせ昭和大学藤が丘病院は神奈川県警と「事件現場医療派遣チーム(通称IMAT)の運用に関する協定」を結んでいます。IMAT(Incident Medical Assistance Team):重大事件に際し、被害者や容疑者、警察官などに傷病者発生...続きはこちら
救急科専門医試験 結果ご報告2021.11.08お知らせ当講座で今年度に受験した全員が合格という嬉しい知らせが届きました!家事や育児などをパートナーとシェアしながら、時間の合間をみつけての成果でした。24時間365日張り詰めて仕事は出来ないものです。当講座はワークライフバランスを重視しながら臨床...続きはこちら
大学院卒業式2021.10.04お知らせ先日、大学院卒業式にて学位授与が行われました。昭和大学 救急・災害医学講座は基礎医学教室と連携し、積極的に研究活動を行っています。臨床と研究のバランスが取れており、ほとんどの専攻医が大学院進学を選択しています。※写真撮影のためマスクを外して...続きはこちら
引き続き 新入医局員を募集しています2021.09.29お知らせ先日は第二回医局説明会に多数のご参加を頂きありがとうございました。引き続き、当講座に興味のある医学生、初期臨床研修医、他科から救急に転向を考えている先生方は、是非ホームページのエントリーフォームからお問い合わせください。続きはこちら